C&Kは2014年から”CK無謀な挑戦状”と題して、日本各地の大型の会場でワンマンライブを開催しています
このシリーズは、少し遠くても(かなり遠くても)行って後悔しないと断言できるライブになっています
いつも楽しんじゃってる2人が最上級に楽しんで音と戯れているので、
次回の開催の際にはぜひぜひぜひぜひぜひぜひみんなで行きましょう!!!!!
2014年11月25日 Case1 in マリンメッセ福岡
発表された時、とても驚き鳥肌がたった。そして不安になった笑
マリンメッセを埋めるための西日本全県を回るツアーでは”meetCK”という企画があり、移動中のC&Kと出会えたらステッカーと引き換えに友達にマリンメッセに来るよう宣伝するという企画でした
”X Music”や”Rocket Complex”などテレビ番組との連動企画もたくさんありました
ファンとして何かしたいという気持ちから、ファン企画もやりました(恥ずかしすぎて載せられません)
協力してくれる仲間が増えたと実感した時期でもありました(ライブとは全然関係ない…笑)
2015年11月2.3日 Case2 in 両国国技館
これは確か、後から追加公演が発表されて2Daysになったライブですね
プロモーションの一つに初のテレビ&ラジオの冠番組のタイトルが長かったな(DVD出てます)
2日間それぞれ違った演出でした(DJとバンドスタイル)
升席とかめずらしくて、日本武道館を選ばないのがC&Kっぽいなと思いました
2016年8月27日 in 海の中道海浜公園
昔、この会場で夏フェスに出演したことがあった。広い会場に大きなステージ。
でもC&Kのタオルを持った人は少なくて、必死になって後ろの方で掲げて応援した記憶があります
ここでワンマンライブをやったら気持ちがいいだろうなと思っていました
このライブのDVDを見ると、C&Kって野外が本当にいい!って再確認します
行けなかったのがとっても後悔!(この時は、オーストリアにいました)
2017年8月26日 case3 in 小山運動公園
赤と白をベースに作り上げられた会場中心部には”櫓(yagura)”が建てられ、集まった観客が何重もの輪になった伝説のライブ。
衣装は地味だったけど、夕焼けと花火がとってもきれいでした
地味に奮闘した個人的に思い入れのあるライブでした
2017年10月14日 in 鹿屋 霧島ヶ丘公園
小山の夏から季節が変わり、コスモスが咲き乱れすっかり秋めいた中での野外ライブでした
KEENさんのリアル地元は串良なので少し離れて入るけれど、市が一丸となっC&Kを応援してくれている”鹿屋市”でのライブ
鹿屋は、町全体が”C&K推し”で、C&Kだけじゃなくて役所の人たちの本気も感じられた!
なんといっても衣装が,,,ベルばらって殺す気か(終始ニヤニヤ)
2018年 in 横浜アリーナ
C&K史上最悪な事件(CLIEVY骨折事件)が起こった後、開催も危ぶまれたこのライブ。
必死のリハビリと、抜群のアイデアにより10周年を飾るにふさわしいライブになった!!
クリビーさんの車の運転テクニックのうまさに拍手(嘘)
四池の母からの手紙は素敵でした
今までのライブツアーの美味しいところがギュギュッと詰まっていましたね
2019年は色々とすみまTENでしたということで、無謀な挑戦はないですが、C&Kの無謀な挑戦はまだまだ続きます!(おそらく)
一緒に応援していきましょう〜!